昨今のバックアップ

メインで使用しているPCは、HDDがRAID0の単一仕様になっている。
最初は遊びのつもりだったのに、これといった問題もなく保ってしまっている為、今もたまに外付けのHDDにバックアップするくらいで、特に気にせず使っている。
サーバのHDDは単体で使用しているものの、物が物なので、データはなくなると困ることもあるかと思い、毎朝自動でバックアップはさせている。今のところ、一日分の圧縮で250MBくらいのファイルが出来上がる。一週間経ったら削除するようにしているので、その前にローカルに保存して置くことにする。
@echo off
net use z: \\host\user\backup
xcopy /d /y /z z:\backup.tar.gz E:\BackUP\host
xcopy /d /z z:\2006*backup.tar.gz E:\BackUP\host\2006
net use /d z:
exit
上記のバッチファイルをスタートアップに入れて、sambaに作ったシンボリックリンクから、毎回バックアップ元をZドライブに割り当ててバックアップ。
完了したら接続を切るようにしている。うざったいので。
ムダなことやってたなーと、後々思いそう。

コメントは受け付けていません。