
専門時代にはそれなりに使っていたminiDVテープだけれど、データ取り込みとか自宅の環境ではやったことないので、いざ取り込んでみて「映像は取り込めてるけど音が取り込めてない」とかなっても対処できん。。
時代はDVDタイプかHDDタイプに移っていくから、DVテープのことは考えたくなかった~
LANC端子なるものも、その存在自体、すっかり忘れていた。ないと不便だった記憶だけは残ってた。
専門時代にはそれなりに使っていたminiDVテープだけれど、データ取り込みとか自宅の環境ではやったことないので、いざ取り込んでみて「映像は取り込めてるけど音が取り込めてない」とかなっても対処できん。。
時代はDVDタイプかHDDタイプに移っていくから、DVテープのことは考えたくなかった~
LANC端子なるものも、その存在自体、すっかり忘れていた。ないと不便だった記憶だけは残ってた。
コメントは受け付けていません。