
最初はほんの遊びのつもりだった。
だがしかし、こんなに長期に渡って稼動が可能だとは思ってもみなかった。
牛PCのくせに。
電源かHDD辺りがもたなくなるだろうと(特に夏場)思っていたけれど、62℃という高温域に達した環境下でも耐えてくれた。
かなり高周波を放って、煩くなってはいるけど。
関心関心。
さすが当時の海門だ。
まあ、買い換える口実が出来ないと寂しいというのは正直ある。
でも、故障したら今表示しているものが見れなくなったりして困った状態になるというのもの正直ある。
さて。
最初はほんの遊びのつもりだった。
だがしかし、こんなに長期に渡って稼動が可能だとは思ってもみなかった。
牛PCのくせに。
電源かHDD辺りがもたなくなるだろうと(特に夏場)思っていたけれど、62℃という高温域に達した環境下でも耐えてくれた。
かなり高周波を放って、煩くなってはいるけど。
関心関心。
さすが当時の海門だ。
まあ、買い換える口実が出来ないと寂しいというのは正直ある。
でも、故障したら今表示しているものが見れなくなったりして困った状態になるというのもの正直ある。
さて。
コメントは受け付けていません。