猫箱の交換2 2007年02月10日(土) ログ 昨日の続き。 コピーに時間がかかりすぎているので、取り敢えずコピーは取りやめ。 KNOPPIXもバージョン5からNTFSへの書き込みも難なく出来るとのことで、そちらも視野に入れて再検討。 samba内のファイルはもろ文字 ‥‥ 「猫箱の交換2」の続きを読む
猫箱の交換 2007年02月09日(金) ログ 鯖のHDDがおかしくなってしまったようで、作りかけの2号さんに急遽移行しました。。 経緯としては 1.HTTPアクセス出来ない → アレ?これはプロセス再起動かな?? 2.SSH接続も出来ない → ん? 3.PINGの応 ‥‥ 「猫箱の交換」の続きを読む
いつも読み方に困ります 2007年01月31日(水) 情報(ハード) →Intel、45nmプロセスの次期CPU「Penryn」の試作に成功 Pen4の90nmプロセス時代から、気付けばもう45nmプロセスが目前です。 良い時代になったものですよ。 ここまでくると、新しいパーツで一つ組みた ‥‥ 「いつも読み方に困ります」の続きを読む
データ整理は限がない 2007年01月30日(火) 雑記 過去にニュース専用のCGIを約二年間程使用していたのですが、いろいろと使いやすいようにカスタマイズして愛着もあったにもかかわらず、更新が途絶えてしまいました。 理由としては 1.用途として安易なメモ帳代わりに使用していた ‥‥ 「データ整理は限がない」の続きを読む
尾瀬岩鞍スキー場2 2007年01月27日(土) 外出 今日は岩鞍スキー場にスノボしに行ったわけで。 以前、ストラーセにお世話になりに行った時が最後ですが、やっぱりここのゲレンデは滑り甲斐があって良いです。 家からだとそこそこ距離があったり、ゴンドラは混んで乗り辛かったりとい ‥‥ 「尾瀬岩鞍スキー場2」の続きを読む